書くことがないのでそろそろチェックでもするか…以下はいつも通り長いし自分用なので省略します(
原作もしくは前作を見ているやつから挙げていくと
ギャグマンガ日和+
思えば高3になったころはこれとあと数本だけに留めてあとは極力見ないようにしようとか考えてたよなぁ…結果はごらんの有様だよ!
今までと同じように4期は楽しみです。関西では地上波でやらないみたいなのでまたキッズステーション頼みになりそうですけどね
ひだまりスケッチ×☆☆☆
はいはい安定安定…安定すぎて感想書くのが難しいくらいですよこれ( また富士山みたいな事故が起こりそうな気はしますけどw
新入生二人のキャストが気になるんですがまだ発表はされてないみたいですね…そろそろ1年経つし原作の新刊が出てもいいと思うんだけどなぁ
はなまる幼稚園
原作も割りと好きなので楽しみです。キャストは予想とは微妙に違いましたが見た限りでは違和感を感じるほどではないはず…
結構端役のキャストも発表されてるので結構色々なエピソードをやってくれそうですね…いや、決して真弓役に釣られたわけではなく(
原作を知らない中で一応見る予定があるのは
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
名前だけやたらよく聞くんですが、これオリジナル作品なんですね。実際見ると本当にけいおんみたいなキャラデザだなぁ…
主人公役は新人の人がやるみたいですがどうなんでしょうね。こういう作品はストーリーが好みに合うかにかかってるのでなんとも言えませんが
聖痕のクェイサー
公式サイトを見ただけでものすごくドラゴノーツ的GONZOアニメ臭を感じました。制作会社もGONZOの後釜みたいな感じらしいし大丈夫なんだろうか(
一応原作はあるし脚本は上江州誠だし…とは思いますがそもそも個人的にストーリーが好みに合わなさそうな気がすごくします
バカとテストと召喚獣
この前このライトノベルがすごいで化物語を抑えて1位を取ってたしきっと面白い…はず(
高山大沼コンビが原作を気にせず遊びまくりそうな雰囲気がバリバリなので楽しめそうです。原作ファンには不評なのかもしれませんけど
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
吸血鬼もので斎藤千和が出てるのに吸血鬼役じゃない辺りに時代の流れを感じますね!シャフトはひだまりもこれもって大丈夫なのか…?
製作は他のところにまるなげだとか言われてはいますが…とりあえず切ることはまずないんじゃないかと思います(
デュラララ!!
バッカーノが面白かったのでこれもきっと面白いんじゃないかな、という安易な考えです(
ただバッカーノは原作借りて読んでなかったら多分かなり分かりにくかったと思うのでこれもそんな感じなら若干きついかもしれません
残りも多分いつも通り1〜2話を見て判断するつもりです。キャストは詳しく確認してないから暇な時にまたやっておこうかと