適当な日常を綴る’

明朗・潑溂・無邪気なブログ

2019年度冬クールアニメ総括2

前書いてなかった分をまとめて。何か忘れているかもしれないけど、まあ多分こんなもんでしょ…。

恋する小惑星

途中まではストーリーが弱くてあまり惹かれませんでしたが、中盤以降楽しめるようになりました。というか前半はキャラの名前すらあまり覚えていなかった(
メインキャラにこの手のアニメ特有のトラブルメーカーがいなかったから地味だったのかも。すずちゃんみたいに、脇には結構濃いキャラ多かったですけどね。

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

キャラクターが多すぎて個々の描写が薄かったのでイマイチハマれず。原作のキャラが多そうだし仕方ないのかなあ。
最終話でマミさんがヘラってたり、さやかちゃんが出てきたりしたのは面白かったですけど。強いメンヘラ、厄介すぎる…。
まあ、元からまどマギ自体もそこそこ好きだけど、くらいだったしこんなもんかな。僕が愛していたのはギャグテイストのシャフトだったのだ。

映像研には手を出すな!

面白かった。やはり湯浅監督の作品は良いですね。個人的には芝浜祭で映画を上映するところがピークだったかな。
「友達じゃなくて仲間」っていう3人の関係が良い。『推し武道』の「友達より同僚って感じ」とか「推しは友達じゃないしなあ」みたいな信頼ベースの関係性が好き。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

この手のアニメにしては相当面白い部類。大沼心信者としては嬉しいですね。『異世界デスマ』といい、やっぱりこういう題材が得意なのかもしれない。
調べたら次の大沼作品は『魔王学院の不適合者』とかいう、タイトルからしてちょっとヤバそうな感じですけど、コケないといいな…。

織田シナモン信長

知り合いで観ている人が全然いなかった印象。織田信長モノも食傷気味なのかも。ご飯食べながらのんびり観るには結構良かったんですけどね。
とにかく声優が豪華で、出番は少なかったけど松永久秀がお気に入りでした。あと結構主人公の女の子が可愛かった。

推しが武道館行ってくれたら死ぬ

kaitopoketto.hatenablog.com

ランウェイで笑って

絵が動かなさすぎる。作画崩壊こそしてなかったけど、これ紙芝居?みたいな止め絵が多すぎてしばしば盛り下がってしまったのがマイナス。
ストーリーはとても良かったのでもったいないな、とは思うんですけどね。2期あれば観たいけど、難しいかな…。

異種族レビュアーズ

キービジュアルとあらすじを見た時点ではドン引きだったけど、まさかこんなに面白いとは思わなかった。所謂ダークホースでしたね。
風俗レビューという体裁ながら、各種族の特徴について結構踏み込んで描いていて、思ったよりまともな作りだったのが良い意味で意外でした。あと主題歌が最高すぎる。

虚構推理

岩永琴子ちゃんは可愛かったけど、鋼人七瀬編が長すぎた。というか、『虚構推理 鋼人七瀬』ってタイトルだったんですね。それなら仕方ないか。
推理とは名ばかりで、虚構で真実を作っていく、みたいな展開がイマイチピンと来なかったのはあるかも。ゴッキーのアニメ、10年近くぶりに観たな…。

ドロヘドロ

バイオレンスな世界観、かつ何人ものキャラに焦点が当たる混沌とした展開ながら、何故か面白い。趣味じゃないはずなんだけど。不思議な作品だったなあ。
結局最後までストーリーも畳まないままだったし、いつでも2期が出来そうですね。

異世界かるてっと2

クロスオーバーしている作品の打率が高い。最後に慎重勇者も出てきたし、3期?はもっと増えるのかな。かるてっとどころではなくなってしまった。
内容は特になかったから感想としては残し辛いけど、レムの「ゼロから」をあそこまでしょうもない流れで使ってしまう展開には笑わせてもらいました。

インフィニット・デンドログラム

結局、最後まで「VRMMO内のNPCの生き死にに何をマジになっているんだ」という根本的なところへの違和感が払拭できなかったので、今ひとつ乗っていけませんでした。
そこの理由付けに納得がいかないと、誰と戦っていても、一見生死がかかってそうでも、「ゲーム内の出来事だしな…」ってなってしまう。どうにも、後味の悪い作品だったな…。


継続が『プリチャン』『プランダラ』。プランダラが2クールやるとは思わなかった。しかも学園編が始まるとかいう斜め上の展開だし…。
自分の中ではホームランこそないものの、良質なヒット作の多い良いクールだったと思います。今期もそこそこ期待できそうな作品が多くて楽しみ。