適当な日常を綴る’

明朗・潑溂・無邪気なブログ

ホットクック KN-HW10Eを買った話

給付金、楽しみですね。経済を回したほうが良いようなので、10万円貰える前提で何か買おうか色々考えたところ、知人のブログ記事で存在を知ったホットクックのことを思い出しました。
自炊って一人暮らしだと余りコスト的に安く上がらないし、惣菜とか買って帰ったほうが早いんですよね。前に住んでいた部屋がまな板すら置く場所のない狭いキッチンだったのもありますが。
ただ、引っ越してから、職場から家までの間にスーパーがなく、またスーパーも閉店時間が早いので仕事が遅くなるとコンビニ以外に飯の選択肢がなくなる、という問題が発生して。
飢えないために、料理をする必要が出てきた、というわけです。セットしてれば自動で出来上がるなら、その間にアニメ観たり問題整理したり色々できるかな、と思って購入することにしました。


規格はいくつかありましたが、一番容量が少ないやつにしました。単純に今の部屋に大きなサイズを置く場所がない、という理由で。ティファールの方が優先度高いですからね。
2~3人分くらいは作れる、とのことだったので、十分かな、と。4人分とか作っても食べるの自分だけだし。


f:id:kaitopoketto:20200516205748j:plainf:id:kaitopoketto:20200516205800j:plainf:id:kaitopoketto:20200516205744j:plainf:id:kaitopoketto:20200516205756j:plainf:id:kaitopoketto:20200516205753j:plain


肉豆腐、カレー、野菜蒸し、シチュー、親子丼、と適当に付属のレシピ表から実用性ありそうなものをここ10日ほどで適当に作ってみました。まあ、普通に美味しいですね。
フライパンで焼けば作れるものは別にこれを使わなくてもできますが、煮物は普通だとやる気にならないので、そこは買って良かったかもしれません。


問題点としては、この小さいサイズだとレシピが少ないところかな。この規格用のレシピ本とか売ってたら買うんだけど、まだ出て日が浅いからな…。
容量が小さいので、材料は小さめに切ったほうが良いような気も。規定の調理時間だとちょっと固いかな、と思うことが何回かあったので。
セロリとか白ワインとか、別にまともに料理したいわけじゃなく腹を満たしたいだけなんだが??みたいな材料は全部スルーしてますが、問題なく食べられる。
水分が逃げないので、とりあえず新玉ねぎを適当に切って入れとけばそれなりにかさ増しできて良い感じになりますね。玉ねぎ、こんな有能食材だったのか…。


…というわけで、ずっと家にいてあまりにも暇なので買いましたが、少なくとも暇つぶし以上のものではあったと思います。多機能炊飯器として使っていこう。