適当な日常を綴る’

明朗・潑溂・無邪気なブログ

QMA振り返り(2021年2月)

総合正解率

+0.39%。1ヶ月でこんなに伸びたの何年ぶりだろう。上がり幅はまちまちだけど、理系学問以外は全ジャンル上がりました。理系はまあ、ほぼ何もやってないので上がるはずがない。
今月はオタクイベントが0なのに祝日は2回もあり、KACに向けて上げたギアを下げる機会を見失った結果、クイズに全振りしてしまったので、これだけやればそら上がるわな、という感じ。
逆にブログはほとんど放置してしまっている現状なんですけどね。隠れファン(架空の存在)には申し訳ないので、最低でも週1回以上は何かしら更新しようと思っていますけど。

2月のプレー内容

1月から引き続き、アニメ&ゲームランダムクイズを中心に。○×からグループ分けまで全形式を少しずつやったので、この2ヶ月でアニゲの問題はかなり当たるようになってきたと思います。
やっぱり自分はアニゲがこのゲームで一番好きなので、単純に楽しくプレーできました。アニ特茶臼だった昔を思い出して懐かしい気持ちになりましたし。まあアニゲ強化は一区切りかな。
アニゲ以外もセレクト、キーパネ、マルチ、とバランス良く予習できたように思います。クイズしかやることない月は色々できるけど、ずっとこの調子なのも考えものなので、一旦クールダウン。

来月の予定

まずは人事異動の波を乗り越えて趣味の時間が確保できることが前提ですが、それでも多分中盤から4月いっぱいは若干忙しいと思うので、プレー時間は今月より減りそう。
更に来月は少なくとも2回は週末に予定があるので、実質クイズが1日中まともにできるのは2日しかない。…なので、ちょっと来月は方針を変えて、軽めの形式に絞ろうかな、と。
具体的には、セレマルの予習を減らして、苦手なキーパネをいくつかピックアップし、週毎に集中的に対策する、というのを考えています。キーパネなら問題整理もそこまで時間かからないし。
併せて、プレー間隔が結構空いてしまうと思うので、この時期を右辺ジャンルのマルチセレクトの復習に充てたい。プレー時間が取れている時はなかなか既存問の復習まで手が回らないので。


というわけで、こんな感じの方針で来月も頑張っていきましょう。総合正解率の上昇傾向がこのまま続いてくれたら言うことなし。
来月中に宝石賢者になれるかどうかギリギリのラインなので、到達したら今使ってるカードをリネームしてトナメ専用にして、サークルとか予習はメインカードでプレーする予定でいます。
ただ、今作の全国一斉稼働は8月だし、例年通り4月末に新作、になるかどうかって結構微妙なラインだと思ってはいるんですよね。現状ではダイヤカップもいつになるか分からないし。
来年もまた冬に感染者が増えるかもしれないし、6月頃新作稼働にしてKACは来年のゴールデンウィーク開催にした方が…とか思うけど、決算月とかも関わるだろうし、こればっかりは…。