適当な日常を綴る’

明朗・潑溂・無邪気なブログ

QMA振り返り(2021年8月)

f:id:kaitopoketto:20210827121130p:plain
夏休みに全くプレーしなかったので、今月はほとんどご無沙汰。一応先月設定したノルマ分だけはトナメやったけど、時間自体は全然とれなかった。ちょっと飽きてきた感。
ホームの筐体が無事直って2台に戻ったのは良いものの、お盆の大雨で一ヶ月くらい交通機関が運休しているので、来月もしばらくはあまりプレーできなさそう。

総合正解率

+0.88%。なんか今月はやたら問題が簡単だった気がする。引き自体は1年通してやっていくうちに落ち着くだろうけど、先に調子が良い月が来ると少し安心ですね。
人間が3人揃わない決勝は社会キューブ固定にしてグラフ調整を試みた結果、文系学問だけ下がってしまったので、9月は文系の形式を何か1つ頑張ろうかな?
アニゲと理系学問以外の6ジャンルが1%以内のところに集まっている相変わらずの器用貧乏ですが、正直アニゲと理系学問もたまたま難問引いてないだけ感あるからな…。

8月のプレー内容

あまりプレーできていないので特筆すべきこともなく。社会を何か1形式やろうと思ってエフェクト、並べ替え辺りの軽いところに手を出してみたのですが、あまり続かず。
そもそも予習を集中的に頑張ろう、みたいなことができるほどのプレー量がなかったので、まあ、いつも通りの適当予習ですね…。
そういえば、上旬に先月末に書いたとおり右4つの四択の手持ちをざっと眺めたのですが、結局四択はめちゃくちゃ間違えてます。一問多答と同じくらいの正解率はヤバい。

9月の予定

またあまりプレーできなさそうな気もしますが、とりあえず文系学問を何か1形式やり込んでみたい。目標としては、9月末までにトナメ決勝で投げられるくらいのレベルに。
少し触れる機会が減ると大量に問題が増えてついていけない(ように感じる)、健全だとは思うけど、難儀なゲームですよね。まあ、実際間違えてるのは多分復活した時事問の方だけど。



ただ、ここ数年仕事が比較的楽だった反動か、そろそろ将来のキャリアをまともに考えろ、みたいなことを言われてしまったので、ここ最近、身の振り方に悩んでいるところです。
昇進とか考えないようにしていたけど、今すぐというわけではないにしろ、流石にずっとヒラってわけにもいかないよなあ。責任なんかいらないんだけどな…。気軽に生きていきたい。
毎年先送りにしてきた「この先どうやって生きていくか」問題。中途半端になるし、とりあえず今作中はこのゲームを頑張りたい気持ちはあるんですが、来年以降はどうなるやら。