適当な日常を綴る’

明朗・潑溂・無邪気なブログ

第2回京大即応オープン

何か第1回のオープン受けたのがついこの前のような気がするんですが…
行きの電車内は前回は眠かったので寝てましたが今回は一応英単語確認してたりしました(

数学

ベクトルの簡単そうな問題が計算合わなくて\(^o^)/回転体の体積が出たときはちょっと焦りました(
完解が簡単な確率の問題しかないとかもうね…まぁ微積もベクトルも半分はあると思いますし弱点補強は進んでるんじゃないかと

英語

最初の問題が短めだったので時間余るかと思ったら2問目が長すぎる…関係詞4つくらいで1文になってるとか勘弁してください><
英作も二問目が微妙な出来だったしなぁ…前回とあんまり変わらない気がします

昼休み

隣に小学校時代の友人がいたのでずっと喋ってました。しかし彼が文系なのも驚いたけどまさか文学部とは…
前も思いましたが理系との時間調整のためか知りませんが昼休みが長すぎる…70分とか何しろっていうんでしょうか(

国語

いくら在日朝鮮人の詩人が書いた文とはいっても評論文で「言う」を「ゆう」と表記してあるのはちょっと斬新でした(
柳田國男の擬古文が出ててちょっと焦りましたが話は面白かったです。…いや、時間内に完全理解するのは厳しかったですが
古文は和訳は出来たけど読解の設問がさっぱりでした。分からないところ少し読み飛ばしただけで意味不明になるのが厳しい…

世界史

…今日一番出来なかった気がします( 最近世界史は下がってるんじゃないかと危惧してましたがやっぱり下がってましたね…
論述が二問とも近代から出たのが厳しかった…大目に見ても多分半分くらいしかないだろうなぁ

総括

どの科目も多分半分弱くらいだと思います。C判定かD判定くらいかな…?
とりあえずは世界史を早急に強化する必要がありそうです。数学はともかく英語と国語はこれ以上すぐには上がりにくそうですし
そういえば友人の話では今日の阪大実戦の自由英作のテーマは「好きなアニメについて(70語程度)」だったらしいですねw
しかし採点官は「Galaxy Angel」とか「SoltyRei」とか「Paniponi Dash」とか書いたらわかるんだろうか(
それ以前に作品名の綴りにミスがあるかどうかはどう判定するんだろう…やっぱり調べるんですかね?