適当な日常を綴る’

明朗・潑溂・無邪気なブログ

牧野由依「エスペーロ」

劇場での感動が薄まるような気がして、買ったはいいけど発売日には聴かずにいよう…と思っていたのですが、牧野さんが発売記念配信をしていたので、それを観ていたら結局聴くことに(
配信中に急に涙ぐむ場面があるくらい、ご本人も思い入れのある曲なんだよな…と感じると同時に、ファンにとっても、牧野さんが『ARIA』の主題歌を歌う、というのはやはり特別なわけで。


エスペーロ」は、劇中で流れるタイミングと歌詞のシンクロ具合が良かったのがとても印象的。アイちゃんとの出会いを思い出すし、泣かせようとするやん…。
歌詞を読んでいると、シリーズの終わりが感じられる一方、前へ進もうとする意志も確かに感じられて。やっぱり、作品に寄り添った歌詞、楽曲っていいですよね。


新録の「ウンディーネ」、イントロのピアノがギターになっているところはすぐ気づいたけど、如何せん折に触れて何度もブラッシュアップされたのを聴いているせいであまり違いが分からず(
…なので、2005年当時のバージョンも改めて聴いてみたのですが、当時よりも音色が豊かに、明るくなっているように感じますね。それこそ、表題のエスペーロ(希望)が乗っている。
もちろん、原曲の儚げな、幻想的な歌い方もとても好きですし、作品のイメージにも合っていると思うので、どちらが良い、とかそういう話ではないのですが。


それに対して、新曲の『きみの鳥は歌える』は、とても透明感のある歌い方で、どちらかというとフライングドッグ時代を彷彿とさせる。
つまり、牧野さんの歌い方が変化したのではなく、どんどん引き出しが増えて円熟味が増している、ということなんですよね。またいつか、この曲をライブで聴くのが楽しみです。